文档介绍:目录
N4考试语法总结 2
N4考试动词使用方法总结 5
N4考试语法习题 7
国际日语能力考试N4测试卷一 56
国际日语能力考试N4测试卷二 63
国际日语能力考试N4测试卷三 70
国际日语能力考试N4测试卷四 77
国际日语能力考试N4测试卷五 84
国际日语能力考试N测试卷六 91
国际日语能力考试N测试卷七 98
N4考试语法句型
1. お+动词连用形+になる/ 构成尊敬语,表示对方的行为动作
ご+サ动词词干+になる
2. お+动词连用形+くださる/ 构成尊敬语,表示对方的行为动作
ご+サ动词词干+くださる
3. お+动词连用形+する(いたす)/ 构成自谦语
ご+サ动词词干+する(いたす)
4. (动词连体形)+つもりです/ 打算……
(动词ない形)+つもりです/ 不打算……
5. (动词推量形)う(よう)と思う/我想……
6. (体言)にする/表示选择、决定的结果9
7. (动词否定形)ないで(或ずに)/不…就…;没有…就…
8.(动词ない形)なければなりません(なければならない)/必须……;一定要……
9.(动词连用形)+ていく/1:表示由近及远的行为或状态. 2: 从现在到将来
10.(动词连用形)+てくる/:表示由远及近的行为或状态。 2:从过去到现
11(动词て形)+てみる/表示试探性地做某事
12(动词て形)+てしまう/1:表示完了。 2:以遗憾的心情叙述某事
13(动词て形)+ておく/表示事先作好某种动作或保持某种状态持续
14(动词て形)+てやる、あげる、差し上げる/表示我给人家作某事,人家给人给作某事给的对向用に
15(动词て形)+てくれる、くださる/给我作作某事( 私に)可省略
16(动词连用形)+てもらう、ていただく/表示请求别人给自己作某事请求对向用に
17.(动词连用形)+はじめる/开始……
18.(动词连用形)+だす/……起来
19.(动词连用形、形容词或形容动词词干)+すぎる/表示动作行为超过某限度。相当于汉语的“过于……”
20.(动词连用形)+たい(です)(或たいと思う)/表示第一人称和第二称问句的愿望
21.(动词连用形)+たがる/表示第三人称的愿望
たがります。表示常态たがっている。表示状态的持续
22.(动词て形)+てもいい(です)/表示许可,允许,相当于“可以……”;“……也可以”
23.(动词ない形)+なくてもいい(です)/表示许可,相当于汉语的“可以不……”;“不……也可以”
24.(动词ない形)+なくてはいけない/必须……;如果不……就不行
25.(动词て形)+てもかまいません(或てもかまわない)/表示许可,允许。相当于“…也没关系”
26.(动词て形)+てはいけません(てはいけない)/表示禁止。不许,不准
27.(动词、动词ない形)+ことがある/有时……
28.(动词、动词ない形)+こともある/有时也……
29.(动词、助动词た形)+たことがある/曾经……过
30.(动词、助动词た形)+たことがない/从未……过。
31.(动词原形)+ことができる/能……;能够……;会……
32.(动词连用形)+つづける/表示动作行为的持续进行。持续……
33.(动词连用形)+おわる/表示动作的终了、完了
34.(形容词,动词终止形,名词,形容动词词干)+ かもしれません(或かもしれない)表示“也许……”;“或许……”;“说不定……”等
35.(动词连用形)+やすい/容易……;不难……
36.(动词连用形)+にくい/不容易……;难以……
37.(动词连用形)+かた(方)/表示“…方法(作法)”
38.(动词连用形)+なさい/表示轻微的命令。可译为“请……”
39.(用言终止形体言+だ)+そうだ(形动)/表示“据说……”;“听说……”,传闻的由来和出处用によると、によれば
40.(动词连用形、形容词、形容动词词干+そうだ(形动))+表示样态,相当于“看上去像……”;“好像……”
そうな、そうに肯定是样态
41.(意志动词原形、体言+の)+ために/表示目的,“为了……”
42.(动词连体形)+ことにする/表示个人的决定。
+ことにしている表示个人的规定
43.(动词连体形)+ことになる/表示团体的决定。
+ことになっている/表示团体的规定
44.(体言+の、用言连体形)+ようだ(形动)/①列举译为像……那样
②比喻译为好像③推测译为好像ような+体言,ように+用言
+から/表示原因、理由
46.(用言连体形,体言+な)+ので/表示原因、理由
47.(疑问词)+か/表示不确定(不表示疑问)
48.(形容词,动词终止,名词,形动词干)